未来、自由自在 動き・壁をぶち壊し・目標を達成し・さらにその先へ
ブログ

対話

自己回帰性の罠

自己回帰性の意味を調べてみると、「あるものについて記述する際に、記述しているものとそれ自身への参照が、その記述中にあらわれること」とあります。 映画インターステラーの一場面で、博士の立てた数式をみながら、助手が「時間の仮 …

考えを聴くということ

昨日のブログで、「話題にする」という意識について触れました。 それでは、私たちが一番話題に上げないものって何でしょうか? 私は、それは今目の前で話している人の「考え」ではないかと思います。 ちょっと思い出してみてください …

話題にするということ

対話や会話の時に、「話を聴く」という表現はされるのに、「話題にする」という表現は、あんまり使わないのではないでしょうか。 国際コーチング連盟がコーチの能力をアセスメントする基準にPCCマーカーというのがありますが、その中 …

〜「これ以上話しても無駄」の奥にあるもの〜

「これ以上話しても無駄」こう思ってる時。実は、話題的にはいい線いってるんだと思います。 相手が「説明してもきっとわからないだろう」と感じるところこそが核心に触れるところであり、自分でも言語化を諦めてしまうところ。一番大事 …

〜聴くことによせて〜

いつも立ち戻る基本なのですが、相手の話を聴くときに、私たちは、本当は自分が訊きたいことをきいていることにあまり気づいていません。 話す方も、自分が本当に話したいことが何なのか、初めから気づいているわけではありません。 コ …

PAGETOP
Copyright © コーチングスクール Office.move All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.